• プライバシーポリシー

世界中のうま味を使った料理をお伝えします

うま味のごちそう

  • プライバシーポリシー

素材

半熟感が中まで均一な温泉卵

2022/2/27    コーヒーメーカー, めんつゆ, 温泉卵, 自宅で温泉卵

半熟卵と温泉卵。つゆと一緒に一気に食べたいときは温泉卵。 白身に味をしみこませて黄身の味を堪能したいときは半熟卵 同じもののように思われがちですが、簡単に言ってしまえば メモ ・半熟卵は白身が固く、黄 ...

お店の紹介 食材の再利用

錦松梅(風)の佃煮

2022/2/15    佃煮, 昆布とかつお, 松の実 利用方法, 煎りごま, 錦松梅

子供のころの憧れのふりかけです。 今でも憧れです。 CMで流れていたけどなかなか口にすることはできませんでした。 「中身もいいけど、器もいいねぇ」でしたっけ。あんなにおいしそうに食べる真似をされると、 ...

燻製

鮭のハラスの燻製

2022/2/12    スモークチップ, ハラス料理, ゆで卵の燻製, 家でも作れる燻製器, 燻製

燻製 昔は保存のために燻すという工程がありましたが、 保存方法が確立されている現代では、うまみを引き出す調理 方法として燻製は用いられます。 男性は好きな方が多い。それとやはり喫煙者は好みますね。 今 ...

出汁 食材の再利用

昆布の佃煮

2022/2/2    出汁 レシピ, 干し椎茸, 昆布の佃煮, 昆布の再利用

出汁を取ったあとの昆布の再利用です。 別に再利用じゃなきゃダメではないです。そのまま昆布を戻したものであればもっと出汁のきいた佃煮が作れます。 煮ても煮てもなかなか柔らかくならない昆布ですが、今回は圧 ...

ご当地グルメ 出汁

肉吸い(大阪名物)

2022/2/2    かつお出汁, 出汁の取り方, 出汁レシピ, 千とせ, 千日屋, 肉うどん, 肉吸い

大阪名物、肉吸いのご紹介です。 この料理、味付けはシンプル。調理方法もシンプルです。 だけど肉のうま味を出汁が最大限に引き出しています。 一人暮らしでちょっと凝ったものを食べたいとき、おすすめです。 ...

未分類

含め煮(自家製の干し椎茸)

2022/1/24    出汁, 含め煮, 干し椎茸, 精進料理

前回干したしいたけがいい感じになりました。 5日ほど、昼は冬空、夜は家の中で乾燥させ続けたものです。 干し椎茸の作り方はこちら。 干し椎茸の作り方 干し椎茸は自宅でも作れます。 そして、とても簡単です ...

食材の再利用

出汁ガラで作る【本格おかか】

2022/1/19    おかか, 出汁ガラ, 出汁の再利用, 醤油, 鰹節

だしがらの再利用は、色んなサイトで紹介されていますね。 シンプルな再利用を紹介します。 今回は【本格おかか】です。 出汁を取られた残りの出汁ガラですが、まだまだ十分にうま味は残っています。 こちらを捨 ...

出汁

干し椎茸の作り方

2022/1/6    スローフード, ビタミンD, 天日干し, 干し椎茸

干し椎茸は自宅でも作れます。 そして、とても簡単です。 なかなか細かい製法はあると思いますし、このことを知る前はスーパーに売られているどんこを購入しかないかと思っていました。 だけど簡単です。特殊な乾 ...

出汁

昔ながらの味噌汁(昆布と煮干の合わせだし)

2021/12/28  

今回もそのまんまのレシピを使ってだしをとってみました。 昆布と煮干の合わせだしです。 何でしょうかね。このフォルム、今まで見向きもしなかったのですが、今は気になって仕方がないですよ。 所要時間:20分 ...

お店の紹介

出汁巻き卵(茅乃舎のレビュー)

2021/12/28  

茅乃舎さん、いいですね。お店に行くだけで料理するのが楽しみになります。 息子の自由研究で出汁を取り扱ってから、出汁のすばらしさに気づいたのですが、同時期に茅乃舎さんに行ってから、 出汁にハマりました。 ...

1 2 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

umami2021

現代人は忙しいからでしょうか。最近では簡単に作れる料理レシピが流行ってます。 しかし、果たしてそれでいいのでしょうか。手軽な調味料でパパッと済ませるだけでいいのでしょうか。 せっかく口に入れるものだからもう少し吟味したいし、手間がそれほど変わらないのであればちょっと手を加えて料理に彩を添えませんか? いつもよりちょっとこだわった料理を紹介していきます。

タグ

おかか かつお出汁 だしがら みそ汁 レシピ めんつゆ ゆで卵の燻製 コーヒーメーカー スモークチップ スローフード ハラス料理 ビタミンD 佃煮 出汁 出汁 レシピ 出汁から調理 出汁の再利用 出汁の取り方 出汁ガラ 出汁レシピ 千とせ 千日屋 含め煮 天日干し 家でも作れる燻製器 干し椎茸 料理 こだわり 昆布とかつお 昆布の佃煮 昆布の再利用 松の実 利用方法 残り物 温泉卵 煎りごま 燻製 精進料理 肉うどん 肉吸い 自宅で温泉卵 醤油 錦松梅 食材 再利用 鰹節

最近の投稿

  • 半熟感が中まで均一な温泉卵
  • 錦松梅(風)の佃煮
  • 鮭のハラスの燻製
  • 昆布の佃煮
  • 肉吸い(大阪名物)

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • お店の紹介
  • ご当地グルメ
  • みそ汁
  • 出汁
  • 未分類
  • 燻製
  • 素材
  • 食材の再利用
  • プライバシーポリシー

世界中のうま味を使った料理をお伝えします

うま味のごちそう

© 2025 うま味のごちそう